太陽光

太陽光|1号機の防草シートを修復してきました

投稿日:

どうもー投資の力でアーリーリタイアを目指しているミドリムシです。

今日は約半年ぶりに1号機の現地視察に行ってまいりました。

前回の記事はこちら。

太陽光|貧弱サラリーマンが防草シートを敷いてきました。用意した物と費用を公開

栃木の太陽光設備の工事が完了しましたので、夏になる前に防草シートを敷いてきました。 対象の土地は、300坪。メンバーは、貧弱サラリーマンの私と60歳の母との2人です。なんとも頼りない布陣ですが、他に頼 ...

続きを見る

さて、前回の記事はご覧いただきましたでしょうか?

ピカピカの防草シートが印象的ですが、半年の時を経て素人施工の防草シート達はいったいどうなってしまったのか。。。

 

風で無残にはがされた防草シート達

こんな感じで、ペラリと防草シートがはがれておりました。

 

おそっらく、原因は風ですね。

あと、写真ではわかりにくいのですが、シートの収縮が目立ちました。

収縮によりピーンとシートが張られてしまって、そのテンション(張力)によってピン(杭)が弾け飛んでしまった箇所もあるかもです。

気の置けない友人と防草シートを修復

本物件は、引っ越しして戸建てを購入した親しい友人の自宅から近いことがわかり、久しぶりの視察に同行して頂きました。(無理やり同行してもらった感ありです。。。)

そして、修復まで手伝ってもらっちゃいました。

いやー友人との労働力投下は楽しいですね。一緒に来てもらってよかったです。

今回の修復で利用したのがこちら。

 

左が最初の施工で利用したUピンで、右が今回の修復で利用したUピンです。

10cm長いUピンを利用しました。

今回は、現地近くのホームセンターでUピンを調達しました。事前に準備できる方はネットの方が安いですね。

ざっと調べた感じですと、UピンについてはAmazonより楽天ですね。おすすめはこちらです。参考にどうぞー。

ちなみに、楽天Roomも始めてますので、興味があるかはこちらもご覧ください。

 

ということで、友人の力を借りてこんな感じに修復できました!!

 

 

 

投資も友人と進めると楽しいですね

実際の労働が伴う、ハードアセットへの投資は人との関わりが発生して楽しいですね。

特に、今回のケースのように友人とちょっとした土いじりができるとは思いもよりませんでした。嬉しい誤算です。

実は、パネルの下でシイタケ栽培してみない?みたいな話も出てきまして。

友人にパネルの軒下を無償レンタルしてシイタケ栽培を実践してもらおうかなぁなんて。食べきれないシイタケは販売しても面白いかもです。

相変わらず、捕らぬ狸の皮算用です。考えてあーでもないと、語るのが楽しいのです。

もちろん、労働力投入後のビールも忘れずにw

GoogleAdsense

GoogleAdsense

-太陽光
-

Copyright© 投資の話をしよう , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.