どうもー投資の力でアーリーリタイアを目指しているミドリムシです。
今回は保険の解約の話です。
私、ミドリムシはお金の知識を伝えたい!などと言いながら、固定費削減の基本である保険の見直しができていませんでした。
今年、やっと不要な保険を整理できたという状況です。よかったー!
身軽になった家計で、さらに投資を加速しアーリーリタイアを目指します!
ということで、私の恥ずかしい保険事情と、保険解約に反対する妻をどのように説得したかをお伝えします。
この記事は、『保険を整理したいけど「保険を解約するのはなんか不安」という奥様を説得できない・・・』
そんな、賢明だけど奥様には口で勝てない投資家の皆様にお送りします!!
私が妻を口説く際に注意した3つのポイントをお伝えしていますので参考になると嬉しいです。
私が入っていた保険の内容と金額
まずはミドリムシ家が加入していた保険について整理しましょう。
あまりに恥ずかしいので、先に言い訳を。
この保険は長女が生まれたあとに、そろそろ一家の大黒柱として保険に入ろうかと気が大きくなったミドリムシが入った保険です。(全然言い訳になっていない・・・)
ということで、こちらをご覧ください。
ミドリムシの加入保険一覧
- 掛け捨て生命保険 ミドリムシ死亡時に毎月いくらか貰える
- 貯蓄型生命保険 ミドリムシが死んだら200万
- 生前給付保険 ミドリムシがガンになるか、死んだら300万
- 医療保険 ミドリムシが入院したら5,000円、手術したら5,000円×手術の種類でx倍。少し貯蓄機能もあり。
- 生前給付保険 妻がガンになるか、死んだら200万
- 医療保険 妻の分(内容は、ミドリムシと同じ)
- 養老保険 ミドリムシが死んだら650万
書いていて恥ずかしくなってきます。己の無知さをさらけ出しているのですから。
お金の勉強をすると、必要な生命保険は「掛け捨ての生命保険」のみということに気づかされます。
ましてや、貯蓄機能がある生命保険など愚の骨頂です。保険でもついでに運用しようというのはコスパが悪い悪手なのです。(これ、昔の自分に言っています。本当に後悔しているので)
本当に必要なのは「掛け捨ての生命保険」となると①のみですね。
今回のプロジェクトは②~⑦の保険解約プロジェクトでございます。
年間の保険額
ミドリムシと妻の保険を合わせまして
年間 30万円!!
高いですねーw
それを7年間継続してますから、210万円お支払いしてきたわけです。
これを解約しようというのですから、結構な心理的障壁が立ちはだかるわけです。
しかしながら、ミドリムシはリベ大@両学長により調教済みです。これらの保険は不要と理解し腹落ちしているわけですね。
早く解約したい!という状態です。
一方、奥様は「もったいない。なぜ解約する必要あるのか理由がわからない。なんか不安。」という状態です。
これをどう説得するのか、ここが我々賢明な投資家の悩みですよね。
必殺お手紙作戦で自分の考えを伝える
当ブログ2度目の登場、お手紙作戦です。
前回のお手紙作戦は、借金で投資をすることへのブロック解除に使用しました。その模様はコチラ。
-
投資|嫁ブロックを考える!どうすれば家族で同じ目標に向かっていけるのか?
どうもー投資の力でアーリーリタイアを目指している、ミドリムシです。 最近、投資を志す紳士淑女とお食事する機会がありました。 そこで話題になったのが「嫁ブロック」です。 多かれ少なかれ投資を行っている男 ...
今回もお手紙で自分の考えを伝えることにしました。
お手紙で伝えた3つのポイント
- 目的の共有 = 未来をどう考えているか
- 不安の解消 = 現在の状況をどう捉えているか
- 保険契約は間違いではなかった = 過去の選択を認める
この3点が伝わるようにお手紙を構成しました。
お手紙と言ってもメールですよ。私は字が下手なので。
ということで、ポイントを見ていきましょう!
目的の共有
まず、なぜ保険を解約しようとしているか?ここを明確に伝える必要がありました。
ただのケチで、保険を解約すると思われたら大変です。家族の生活より、お金が大事か!みたいな論点になる可能性がありますから。
保険を解約してできたお金の余裕で何をしようとしているか。ここに目線を持っていく必要ありました。
私の場合は、「生活に必要なコスト < 給与所得 < 給与以外の所得 」を実現してリタイアしたいと真剣に考えていること。
家族と過ごす幸せな時間を増やすリタイアのために、今回は「生活に必要なコスト」を削減しようとしていること。
これらを伝えました。
不安の解消
目的はわかったけど、やっぱり保険を解約するのはやっぱり怖い。不安だ。という感情により、保険解約の話はいつも難航します。
なので、今回はこの点を文字で丁寧に伝えました。
貯金で十分に備えができていること、社会保険制度により民間保険は必要最低限でよいこと、高額療養費制度のことなどなど。
これらの知識は、両学長の動画や書籍から学んだことです。それを整理して伝えました。(参考動画や書籍は、後半でご紹介します)
今の僕らには不要な保険だということを説明していったのです。
保険契約は間違いではなかった
ここも我が家的には重要なポイントでした。保険契約の話を最初に持ってきたのは妻でしたからね。
それを僕がロジックで解約しよう持ってくるわけです。
妻からしたら、自分が否定されているように感じてもおかしくないわけで。
そこら辺の感情に寄り添うために、『当時の僕らには必要だった保険が、今は十分な貯金や金融資産があるから不要になった』、『状況が変わったから、それにあわせて保険を見直そう』という話にもっていきました。
まとめ
どうでしたか?
おいおい、ミドリムシさんどんだけ奥さんに気を使っているんだよ!という声が聞こえそうですが・・・
これくらい丁寧に対応しないと、お金の話は感情論になりやすいです。センシティブな話題だと認識しているので、とても丁寧な対応をしました。
普段からお金の話を「同じレベルで」できている家庭は問題が起きにくいでしょう。
しかし、実際はマネーリテラシーに格差があるのが実態です。
実際、どちらかは「お金の話は疲れるからしたくない」とか「家族とお金の話をすべきではない」と考えているケースが多いようです。
ミドリムシ家のケースを参考に、みなさんも身軽な家計を目指してください!!
ではまた!
関連記事
投資の力でアーリーリタイアを目指していますが、道のりは長いです。保険による生活コストを圧縮しても、まだまだですね。
どれぐらいの資産があればリタイアできるのか算出してみました。
-
人生|FIREできる・・・のか?生活コストVS手取り給与!!リタイアに必要なCFがヤバイ件
どーもー投資の力でアーリーリタイアを目指しているミドリムシです。 ガチで仕事がつらくてなってきました。心と実際の行動が不一致なので日常の満足感がないことが原因です。 心「さっさと仕事やめて自由に生きた ...
保険と資産運用はわけて考えましょう。ミドリムシが契約した保険のなかで最も運用率が高い保険でも、米国株投資に大きく劣後します。
保険契約がまだの方は、こちらの記事で保険と株の利回りの差をみてください。
-
保険と資産運用は別で考える!保険に入る前に知っておきたい事実
私は子供が生まれた時に保険に入ることにしました。 それまでは一切、保険に入っていませんでしたが、万が一のことが起きた時に子供が困らないようにという気持ちが芽生えて保険に入ることにしました。 この時、保 ...
必要な保険とは?医療保険って本当に必要ないの?そんな疑問も含め、お金に関するあれこれを学べる名著がこちら。
-
書籍紹介|業務教育で教えるべきお金の事実を学べる!「お金の大学ー本当の自由を手に入れるー」
どうもー投資の力でアーリーリタイアを目指しているミドリムシです。 今日は書籍紹介です。 6月19日発売の「お金の大学 -本当の自由を手に入れるー」ですね。 ミドリムシが2018年11月頃から毎日チェッ ...
動画で保険のことを学ぶならこちら。
この動画を見ながらお手紙を作成しました!学長ありがとうございます!!